朝食の卵に添えたり、お弁当にポトフ、オムレツの具材など食べ方はいろいろ、美味しいので子供はもちろん、大人だってビールのお供には是非ウインナーをという方も多いかと思います。
そんなウインナーですが、元々そんなに賞味期限の短い食品ではないので、保存について深く考えたことがない方が多いですよね。
ですが、お弁当にしか使わなかったり、一人暮らしで自炊の頻度が低い方だと一度に食べきることができず、残りを無理やり食べたり、いつの間にか傷んでしまったりといったこともあるかもしれませんね。
そんな方におすすめしたいのが、ウインナーの冷凍保存です。今回はウインナーの冷凍保存方法、解凍方法や保存期間についてみてみましょう。
ウインナーの冷蔵庫での保存方法は?
買ってきたウインナーを、あえて常温で保存しようと思う方はいないと思いますが、ウインナーは基本的には要冷蔵です。
商品にもよりますが、大体3週間ほど保つものが多いですが、買ってきたウインナーは冷蔵庫に保管をし、未開封であれば記載されている賞味期限内に食べきるとやはり美味しく頂けます。
開封したウインナーについては、空気に触れているので雑菌などが付着している可能性がありますから、賞味期限にかかわらず2~3日以内に食べるのが望ましいです。
ウインナーは冷凍できる?
メーカーによっては美味しさを損ねる可能性があるため、冷凍保存を推奨していない場合もありますが、細かいことを気にしなければウインナーは冷凍保存をすることも可能です。お弁当にしか使わないということであれば冷凍保存が断然おすすめです。
冷凍をする時に加熱してからか、そのままかで迷うこともありますが、美味しさを重視するのであれば調理せずにそのままがおすすめです。
冷凍の仕方は、丸ごと、もしくは食べやすい大きさにカットしたものを使いやすいように、1本~2本ずつくらいでラップにしっかりと巻いて、フリーザーバッグに入れて冷凍をします。
保存期間は美味しく食べられる目安が大体1ヶ月、風味は落ちますが保存可能な期間が大体3ヶ月くらいとなります。
冷凍したウインナーの解凍方法や食べ方・使い方は?
冷凍したウインナーは調理をする際には冷蔵庫で解凍し、加熱します。茹でたりスープに入れるのであれば凍ったままでも大丈夫ですが、焼くのであれば、丸ごと凍っていると中心まで火が入りにくいので、解凍をしてから加熱するのが無難です。
スライスしてあるものは、フライパンで炒めても丸ごとよりも薄いことから、解凍されやすいので、そのままソテーすることができます。
ちなみにウインナーは加熱処理済みと書いてあれば生で食べることも可能ですが、温めて食べたほうがやはりおいしいので、冷凍したものは加熱して食べましょう。
ただ、電子レンジでの解凍は、爆発を起こす可能性があるのでおすすめできません。メーカーの取扱説明書にも注意書きが記載されていることがあるので注意しましょう。
お弁当に使えるウィンナーレシピ!
もちろんそのまま食べてもおいしいウィンナーですが、お弁当用にちょっと一工夫してもおいしいし喜ばれますよね。ここでは簡単に作れるお弁当用レシピをご紹介します。
アメリカンドッグ
子供が大好きでお腹も膨れるアメリカンドッグ。お弁当に入れると喜ばれること間違いなしです。
ホットケーキミックスを使うから失敗しませんし、冷凍保存が可能なので前もって用意しておくことができ、たくさんおかずを用意しなければならない運動会のときなどにも活躍しますよ。
ウインナー2本は割り箸、または竹串を刺し、ホットケーキミックス1/4カップと牛乳25ccを混ぜ合わせたものにくぐらせます。生地はたっぷりめにつけるほうが、見た目良く美味しくできあがります。
180℃の油できつね色になるまで揚げたらできあがりです。
参考レシピ: https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1660003405/
保存期間は冷蔵だと3日間、冷凍庫では2週間日持ちがしますので、一度に揚げて保存しておくといいですね。
ピーマンとウインナーのミニ春巻き
ピーマンの緑とウインナーの赤が鮮やかでお弁当にぴったりです。子供のお弁当にも、普段ピーマンが苦手でもウインナーと一緒なら頑張って食べられるかもしれませんね。
ミニサイズの春巻の皮に1cm幅に切ったピーマン2~3切れとウインナー一本を乗せて巻き、端を水溶き片栗粉でとめます。冷凍保存をする場合はこの状態のものを一つずつラップに包み、フリーザーバッグに入れて冷凍をします。
中温に熱した油で両面がきつね色になるまで揚げます。冷凍保存をしたものは冷蔵庫で一晩解凍をしてから油で揚げます。
参考レシピ:https://cookpad.com/recipe/3513822
まとめ
お弁当の隅をちょっと埋めたいときに、ウインナーは小分け冷凍をしておくと、使いたい分だけ使えてとっても便利です。
オムライスやパスタ、グラタンやポトフ、鍋物の具材などいろんな調理法で万能、みんなが大好きなウインナー、買い物に行けないと言うときにも冷蔵庫や冷凍庫にあればとりあえずはちょっと安心です。
私もよく土曜日の昼食で何を作ろうか困った時なんかに、ウインナー入りのナポリタンを作ったりしているのですが、そんな時にカットして冷凍してあるととっても助かるんですよね。
使い切れないからとセールのときにもまとめ買いをためらっていたり、開封したものを使い切れなくて勿体ない思いをしていた方は、是非ウィンナーの冷凍保存、試してみてくださいね。