最近、よく耳にするようになったグラノーラ、みなさんも食べていらっしゃいますか?
グラノーラは、健康と美容に良いと言われているものの、いったいどのような食べ物なのか詳しく知らないという人も多いのではないでしょうか。
そこで、今回はグラノーラとはどんな食べ物なのか、便秘にいいってほんと?グラノーラを食べると太るの?という疑問について調べてみました。
グラノーラとは?
スーパーフードブームの火付け役として知られる人気モデルのミランダ・カーさんをはじめ、モデルでタレントのローラさんやなど幅広い世代の女性を中心に絶大な人気を誇る「グラノーラ」。
なんと日本を代表する名俳優の故高倉健さんやB’zの稲葉浩志さんも健康維持の一環として食べられていた/いると言われている、今や老若男女問わず話題を集める食べ物となっています。
おしゃれや健康に気を遣っている女子や男性のあいだでブームとなっているグラノーラですが、いったい何からできているのでしょう?
グラノーラはコーンフレークやオートミールなどと同じシリアル食品の1種であり、ロールドオーツや玄米、トウモロコシといった穀類の加工品をココナッツやナッツ類、砂糖、蜂蜜、メープルシロップ、オリーブオイルなどの植物油と混ぜ合わせ、オーブンで焼き上げたものです。
また、混ぜ合わせたものをオーブンで焼いている途中、何度かかき混ぜたり、焼き上がったあとに細かく砕いてほどよいサイズの塊にするなど作り方は人によって異なりますが、どの作り方でも加熱処理を行うという点がグラノーラの特徴となっています。
グラノーラは、牛乳やヨーグルトなどと共に食べるのが定番とされておりますが、最近はドライフルーツやナッツ類など栄養価が高く、マンネリしやすい味を豊かにしてくれるものと組み合わせて食べるのが主流となっています。
実は先日、外国人の友人と買い物をしていた時にグラノーラを見つけ、家で作っているという話を聞いて驚きました。
まさか家で作れるものとしらなかったので驚いたのですが、上記にもありますが、簡単に言うとクッキーのように作るものだったんですね。納得しました!
便秘にいいの?
グラノーラは、オーツ麦を主原料とするアメリカ発祥のシリアル食品であり、ベジタリアンの方でも安心して食べられるように考案された病院食です。
グラノーラには、ビタミン・ミネラル・食物繊維が豊富に含まれており、
・整腸作用
・血糖値の上昇を抑制
・血液中のコレステロール濃度の低下 など
様々な効果や効能を得ることができます。
特に玄米の約3倍の食物繊維を含むオーツ麦を主原料としているグラノーラを食べることで、腸内環境が正常な状態に戻り、便秘を解消することができます。
ですが、よりグラノーラの便秘解消効果を高めるためには、ドライフルーツをプラスした「フルーツグラノーラ」がオススメです。
オーツ麦に含まれる食物繊維と共にドライフルーツに含有されている果糖によって、腸内に水分が集まり、大腸の働きが活発になります。
ちなみに、ドライフルーツにはフレッシュなフルーツよりも約4倍の食物繊維が含有されておりますので、オーツ麦とドライフルーツのW効果で辛い便秘もスッキリ解消できます。
実は、私も長年便秘で悩んでおりましたが、フルーツグラノーラを毎朝食べるようになってから、快便続きです!
個人差はあるかもしれませんが、是非、便秘で悩んでいらっしゃる方は試してみてください!
グラノーラで太るってほんと?
グラノーラの魅力は、なんと言ってもアレンジの豊富さです。
Instagramには、定番の牛乳やヨーグルトかけ、日本ならではの豆乳かけをはじめ、スーパーフードのアサイーボウルに葉物野菜中心で作ったスムージーボウル、透明な瓶やグラスにスポンジケーキやアイスと共に詰め込んだ簡単パフェ、子どもたちのおやつにピッタリなグラノーラバーなど様々なアレンジ方法が紹介されています。
ですが、栄養満点なグラノーラには1つ注意点があります。
それは、栄養価が高いぶん、カロリーも高いということです。
グラノーラは、どのメーカーも1食平均50gを目安に摂取するようにと表示されています。
なんとグラノーラはたった50gで約200kcal~230kcalもあり、牛乳をかけるとさらに増えて340kcal~370kcalほどになります。
ちなみに6枚切りの食パン1枚は158kcal、ご飯はお茶碗1杯180gで320kcalですので、比較してもカロリーが高いですね。
しかも、グラノーラは消化吸収が良く、非常に腹持ちの悪い食べ物ですので、朝食にグラノーラを食べてしまうと、3~4時間後にはお腹が空いてしまうのが悩みです。
また、グラノーラには糖質が50gあたり8.0gと豊富に含まれており、牛乳を掛けることでさらに増え、最大で15.8gほどになってしまいます。
少し前まで若い女性を中心に「グラノーラダイエット」がブームとなりましたが、グラノーラをダイエットサポート食として用いる場合は、食べ方や含まれている食材の種類にまで気を遣うのがオススメです。
正しい摂取をすることで太るという心配はありませんが、食べ方には十分気をつけたほうがいいですね。
まとめ
今回は老若男女問わず絶大な人気を誇る栄養満点なシリアル食品「グラノーラ」についてご紹介させて頂きましたが、いかがでしたでしょうか。
初めてグラノーラを食べるという人は、スーパーやデパートなどで販売されているグラノーラを食べる前に、最近ではグラノーラ専門店もありますので、一度足を運んで、どんな目的で食べたいのかを明確にしてから購入されるのもいいかもしれませんね。
グラノーラ専門店 ganoli